2012年02月24日
塩麹料理教室
2月22日(水)もまた、雨風さんでの塩麹料理教室だったのですが、
この日は朝からトラブル発生!
いつも私が利用している地下鉄御堂筋線 梅田駅で火災が発生し、
地下鉄が動かなくなってしまいました。
「現在運転を見合わせています。しばらくお待ち下さい。」
との車内アナウンスだったので、しばらくしたら動き出すのかと思いきや
「運転再開の見通しはたちません。JR東淀川駅へお回り下さい。」
とのアナウンスに切り替わりました。
え~っ?今更それはないでしょう!と思いましたが、そこは切り替え!
『ここは東三国駅。一番早く、堺市のJR津久野駅に行く方法は?』と頭をフル回転させました。
『ここからJR新大阪駅まで徒歩。大阪駅から関空快速乗れば、最も早い!急げ!』
新大阪駅は大混乱していましたが、幸いすぐに普通電車に乗ることが出来ました♪
数分後、大阪駅に到着すると、1番ホームに関空快速が停車しているのを発見!
『ちょっと離れているけど、絶対乗れる!』と信じて大急ぎで移動したら、間に合った~!
トラブルの中にも、数々のラッキーが重なって、15分の遅刻で到着できました!
事情が事情とはいえ、遅刻は遅刻。
参加者の皆様にお詫び申し上げましたが、皆様許して下さって、本当に感謝です。
そして、私に代わり場をつないでいて下さった(株)雨風のおかみさんにの感謝。
有り難いことだな~。私は恵まれているな~。と心の底から思いました。
さて、教室の方は、終始なごやかムードで進めることができました。
本日のメニューは、炒り大豆ご飯、豚汁、青菜の白和え、水菜の煮浸し。

写真はイマイチですが、塩麹&重ね煮パワーで、手早く・簡単で・しかも美味しくできあがりました。

参加者さんの笑顔が、そのおいしさを物語っていると思います。

参加されたほとんどの方が、次回、次々回の予約をして帰られる料理教室です。
この日は朝からトラブル発生!
いつも私が利用している地下鉄御堂筋線 梅田駅で火災が発生し、
地下鉄が動かなくなってしまいました。
「現在運転を見合わせています。しばらくお待ち下さい。」
との車内アナウンスだったので、しばらくしたら動き出すのかと思いきや
「運転再開の見通しはたちません。JR東淀川駅へお回り下さい。」
とのアナウンスに切り替わりました。
え~っ?今更それはないでしょう!と思いましたが、そこは切り替え!
『ここは東三国駅。一番早く、堺市のJR津久野駅に行く方法は?』と頭をフル回転させました。
『ここからJR新大阪駅まで徒歩。大阪駅から関空快速乗れば、最も早い!急げ!』
新大阪駅は大混乱していましたが、幸いすぐに普通電車に乗ることが出来ました♪
数分後、大阪駅に到着すると、1番ホームに関空快速が停車しているのを発見!
『ちょっと離れているけど、絶対乗れる!』と信じて大急ぎで移動したら、間に合った~!
トラブルの中にも、数々のラッキーが重なって、15分の遅刻で到着できました!
事情が事情とはいえ、遅刻は遅刻。
参加者の皆様にお詫び申し上げましたが、皆様許して下さって、本当に感謝です。
そして、私に代わり場をつないでいて下さった(株)雨風のおかみさんにの感謝。
有り難いことだな~。私は恵まれているな~。と心の底から思いました。
さて、教室の方は、終始なごやかムードで進めることができました。
本日のメニューは、炒り大豆ご飯、豚汁、青菜の白和え、水菜の煮浸し。
写真はイマイチですが、塩麹&重ね煮パワーで、手早く・簡単で・しかも美味しくできあがりました。
参加者さんの笑顔が、そのおいしさを物語っていると思います。
参加されたほとんどの方が、次回、次々回の予約をして帰られる料理教室です。
クリスマス☆パーティレッスンでした♪
11/8 いのちを育む食(Basic)3回目を開催しました
食事の黄金比率は 『 5:2:1 』
大切なお嬢様の未来を託していただきました!!
2週間の気づきをシェアしました♪
9月20日(日)重ね煮料理教室
11/8 いのちを育む食(Basic)3回目を開催しました
食事の黄金比率は 『 5:2:1 』
大切なお嬢様の未来を託していただきました!!
2週間の気づきをシェアしました♪
9月20日(日)重ね煮料理教室