オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年05月02日

塩糀レシピの取材を受けました♪

関西電力さんが運営するウェブサイト『かんでんe-patio』をご存じでしょうか?

お得で便利な生活情報がたくさん掲載されているサイトなのですが、
その『かんでんe-patio』さんから、今話題の塩糀について取材をお願いしたいとのお話があり
4月11日に取材を受けました。

今回ご提供した「塩糀の作り方」と「塩糀を使ったレシピ」3点は、
5月2日から『かんでんe-patio』の生活情報コーナーでご紹介されています。
http://www1.kepco.co.jp/e-patio/category/living/1335515187/
ぜひ、チェックしてくださいね!

ちなみに、今回ご紹介している「塩糀を使ったレシピ」は、
4月2日(月)に開催した【こどもクッキング】でご紹介したものと同様です。
お子さんでも簡単に作れる易しいレシピですので、どうぞご活用下さいね。  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 13:00Comments(0)メディア出演・掲載

2012年03月14日

NHK「ぐるっと関西おひるまえ」で「塩麹」が再放送

3月だというのに真冬並のこの寒さ・・・なかなかコートが手放せません。

でも、春の訪れは三寒四温といいますし、明日までの辛抱。  ♪ 春よ来い~ 早く来い~ ♪


さて、本題。 とってもうれしいお知らせが舞い込んできました~。

NHK「ぐるっと関西おひるまえ」のディレクターさんから、

『4月からの番組リニューアルに際し、3/19(月)11:30~12:00に番組総集編を放送します。

昨年11月にご出演いただいた「塩麹」もVTRの一部でご紹介します!』 との連絡を頂いたんです!


(茂山宗彦さんが絶賛した「塩こうじ肉じゃが」 色合いもお味も very good!!)


なんてラッキーなんでしょう!

しかも、選ばれたきっかけは・・・

『 3月いっぱいで卒業される番組キャスターの茂山宗彦さんに 「これまでの放送で

思い出に残っているものは?」 と聞いたところ、即答で 「塩麹!」 と返ってきました。』

ということなんです!


嬉しいです! 有り難いです! 

思いがけず頂いたこのチャンス! おかげさまだなと、感謝の気持ちで一杯です。 


11月に見逃された方、3/19(月)11:30~12:00です! 今回はぜひともご覧下さいね~。

  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 00:25Comments(0)メディア出演・掲載

2012年01月16日

TV取材を受けました!

今日は雨風さんの料理教室に、朝日放送の取材が入りました。

取材に来られたのは朝日放送の夕方の報道番組「キャスト」のサブキャスター塚本麻里衣さん。
(入社3年目の初々しいアナウンサーさんで、めちゃめちゃ可愛い人でした♪)


参加者の皆さんに混じってお料理していただいたのですが、慣れない手つきも可愛くて
みんな温かい目で見守ってくださいました。

放送は、2012年1月19日(木)の17:00~18:00の間の予定です。

  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 18:19Comments(0)メディア出演・掲載

2012年01月01日

『土鍋料理レシピ』が掲載されました!

「エテルノ倶楽部NEWS」2012年冬号に『土鍋料理レシピ』を提供しました。



掲載されているのは、土鍋焼きビビンバ、チリビーンズ、鶏ときのこの重ね煮鍋の3品です。

どれも自慢のレシピ。 生徒さんから、「おいしかった♪」メールもいただいてます!

「エテルノ倶楽部NEWS」は阪急電車駅構内のパンフレットラックに設置されています。
フリーペーパーですので、見つけたらぜひ手にとってご覧くださいね。

ちなみに「エテルノ」とは・・・
阪急阪神東宝グループで葬祭サービスを提供されている会社のことで~す。

  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 17:18Comments(0)メディア出演・掲載

2011年11月29日

豊中市水道局広報誌『ミズトキ』に載ってます

豊中市水道局が年1回製作している広報誌『ミズトキ Volume.2』に載りました。


今回、取材を受けたテーマは『ナチュラル・クリーニング』
(私が、料理の次に得意としているテーマです♪)

食器を洗う、洗濯をする、顔を洗う・・・など、暮らしに欠かせない「洗う」ということ。
その時、何を使って洗っていますか。毎日使うモノだからこそ、自分や大切な人たち、そして地球にも
やさしいこだわりをプラスできたら素敵ですよね。・・・本文より

というわけで、重曹やクエン酸を使ったナチュラルなお掃除方法をご紹介させていただきました。

『ミズトキ Volume.2』は豊中市の公共施設に設置され、無料配布されています。
また、豊中市内の小学校では家庭数で配布されたようです。
とても読みやすい冊子ですので、ぜひ手にとってご一読くださいね。
  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 19:19Comments(0)メディア出演・掲載

2011年11月23日

NHK大阪放送局に行ってきました!

昨日の朝8時45分、NHK大阪放送局の入り口です。


毎日11:30~12:00まで放送されている「ぐるっと関西おひるまえ」と言う番組に出演するために
行ってきました。

今話題の発酵調味料「塩こうじ」を紹介するお役目を頂戴したからです。

・塩こうじファンが増えればいいな
・楽しくお話しできたらいいな
・番組が盛り上がればいいな

と、あくまで『番組に協力する』というつもりで出演をお引き受けしたのですが、
受付を通って案内されたのは、なんと出演者控え室!!

私専用の控え室を頂戴したのは、もちろん生まれて初めて!
そこではじめて「出演するてこういうことだったんだ!」と気づいたのでした。


控え室のテーブルにはお茶やお水、お菓子が用意されていました。


なかでも驚いたのが、お茶の入ったグラス!

ストローさして、ラップして、さらに名前まで書いてくださっていたんです。
細やかな気配り。さすがNHKですね!  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 16:29Comments(1)メディア出演・掲載

2011年11月20日

スタジオを盛り上げに来てください!

11/22(火)にNHKの『ぐるっと関西おひるまえ』と言う番組に出演させていただくことになりました。

『ぐるっと関西おひるまえ』は、NHK大阪放送局で製作されている生活情報番組で、
平日の11:30~12:00に放送されています。

今回のテーマは「塩麹」(※今、最も注目されている発酵調味料)


「塩糀」の魅力、手作り方法、塩糀を使うポイント、レシピなどをご紹介する予定です。

ところで・・・
この番組『ぐるっと関西おひるまえ』は、NHK大阪放送局「BKプラザスタジオ」からの公開生放送!
しかし残念なことに、火曜日はBKプラザが休日なので、お客様が少ないそうなんです・・・。

だからぜひ、スタジオに盛り上げに来ていただけませんか?
当日11時までにNHK大阪放送局「BKプラザスタジオ」前にお越しいただければ入れるそうです。
よろしくお願いいたします。

  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 00:01Comments(0)メディア出演・掲載

2011年11月13日

レシピ提供&撮影でした

サンケイリビング新聞社さんからレシピの作成依頼を頂きました。

今回のテーマは「土鍋」を使った料理

あれこれ考えて、『鍋物』 『洋風煮物』 『焼き物』 の3種類をご提案しました。

朝11時にカメラマンさんとライターさんがお越しになり、撮影が始まりました。

 『チリビーンズ』

 『鶏ときのこの重ね煮鍋(だまこ入り)』

 『土鍋焼きビビンバ』

さあ、これらがどのような記事になるのでしょう?

掲載誌は「エテルノ倶楽部NEWS」2012冬号です。

※阪急阪神東宝グループの葬祭会社「エテルノ」さんの会員向けですが
  阪急電車の駅構内にも設置されている冊子だそうです。
  新年発行ですので、チャンスがあれば手にとってご覧くださいね!  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 23:18Comments(0)メディア出演・掲載

2011年09月28日

今日、ちちんぷいぷいにVTR出演します!

先日、塩糀を使った料理の取材を受けました。

今日9/28(水)15:00~16:30のうち10分程ですが
塩糀を使った料理の紹介をしていますので
是非ご覧下さい。

MBS毎日放送 ちちんぷいぷい です。  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 08:22Comments(0)メディア出演・掲載

2011年02月18日

マチゴト 豊中・池田 vol.15 に載りました!



2/9(水)に「マチゴト 豊中・池田」さんがレッスンの取材にお見えになりました。

「マチゴト 豊中・池田」は、豊中市(千里を除く)・池田市で配布されている毎日新聞社のフリーペーパー。

テーマは『読者とつくる地域密着新聞』ということで、豊中市・池田市のとってもローカルな話題を

熱心に紹介されています。

きっちんすまいるの紹介記事は2011/2/17発行のvol.15号の2頁に載っています。



豊中市(千里を除く)、池田市にお住まいの皆さん、近日中にポストインされると思いますので

ぜひご覧くださいね!

ちなみに隣の写真に娘が写っていました!すごい偶然!


  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 02:52Comments(0)メディア出演・掲載

2011年02月06日

テレビ取材をうけました♪

先日、糀の料理教室を開催したのがきっかけで、テレビ取材です! 拍手

今回は読売テレビ平日早朝の情報番組「す・またん!」辛坊キャスター・森キャスターの番組です!

最近のトレンドや流行・旬をVTRで紹介するコーナー『す・またんブイ』で

万能調味料「塩麹」を特集するから、教室風景を撮影させて欲しいとのことでした。

写真は焼きたてあつあつの“甘酒パン”を撮影しているところ


なぜ?今、塩麹が人気なのか?
麹の持つ力から塩麹の作り方、さらに塩麹を使ったレシピまで
見終わったとき、すぐに麹を買いにいきたくなるような特集です。

とのこと。楽しみですね~!

放送は2011年2月8日(火)AM5:50~6:00ごろの予定です。(めちゃ早っ!!)

(報道番組なので、放送日時が変更になることもあるそうです・・・ありませんように!)



では、撮影の時に作ったお料理を紹介しましょう!

塩糀入りご飯、鶏肉と根菜の甘酒ポトフ、きのこの塩糀炒め、人参ナムル、カブの塩糀漬け

コクがあって、まろやかで、どれもこれもホントにおいしい!

「重ね煮」と「糀」の組み合わせって最高!

さらに塩糀と甘酒があれば、こんなパンもできちゃうんです!

  
ノンオイル・ノンシュガーですよ! すごいでしょ!


実際の放送では、教室風景は5分程度に編集される予定。(残りの5分は糀屋さんの紹介)

短時間ですが、きっとこのおいしさを感じていただけると思います。

かなり早い時間ですが、ぜひご覧下さいね!録画もお願いします!

そうそう!

パンや人参ナムルなど、塩糀入りのお料理を、実際に味わっていただける糀の料理教室を

4月か5月に実施したいと考えています。企画がまとまったら、またご案内しますね!



※『ちっちゃなショップフェア ~とよなか発くらしの提案~ 』への出店は都合により取りやめました。
  ごめんなさい。
  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 00:19Comments(1)メディア出演・掲載

2010年12月06日

キッチンのナチュラル大掃除

先日もご紹介しましたが・・・

今年も朝日新聞社さんから、天然素材を使った掃除のコツを教えて下さいと、取材の申込がありました。
(12月3日夕刊に掲載)

重曹・クエン酸・せっけんといった人にも地球にもやさしい素材を使って、換気扇・レンジ周り・シンクなどの

頑固な油汚れを簡単にスッキリさせるコツをご紹介しました。

記事はインターネット asahi.com でもご覧いただけます。 → こちら[関西の住まい]で検索してみて下さいね!

   
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 23:58Comments(1)メディア出演・掲載

2010年12月03日

今日の朝日新聞夕刊に記事が載ります!

最近、主婦の間で人気のお掃除術といえば、ナチュラル・クリーニング!

そう!あの、重曹、クエン酸、せっけんなど安心素材をつかったアレです。



今年も朝日新聞さんからのご依頼で、キッチン周りのナチュラルな大掃除について
取材を受けました。

今日、12/3(金)の夕刊に掲載される予定です!

朝日新聞をご購読されている方は、ぜひチェックして下さいね!

  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 10:27Comments(0)メディア出演・掲載

2010年06月10日

「ちちんぷいぷい」でご紹介いただきました~

先週に引き続き今日も行ってきましたよ!MBS毎日放送ビル。(大阪・茶屋町 梅田ロフトのすぐ北側にあるんですよね。)(「ちちんぷいぷい」紹介ページ)

15時に1階ロビーでディレクターさんと待ち合わせだったので
14:31蛍池駅発の急行に乗り、14:45に梅田駅。
そこからてくてく歩いて、14:55にMBSに到着しました。

今日は2度目。スタジオの雰囲気も把握できているので、さほど緊張することなく
出番までを待つことが出来ました。

実はスタジオ内には椅子の並んでいるお客様コーナーがあり
スタジオ全体の様子を、ばっちり見ることが出来るんです!
いいでしょ~。

余談ですが、スタジオでしか味わえない面白さをちょっぴりご紹介

その1.本番中のピーンと張り詰めた緊張感と、CM中のリラックスした感じ。ギャップが非常におもしろい!

その2.大きなカメラ5台がもあるのですが、コーナーが変わる毎に重~いカメラが軽やかにスルスルと移動する!

その3.スタジオ内のモニターからは、CM中も出演者さんの会話が聞こえる!
     見ている映像と聞こえる音が異なると、「ええっ?今のなに?」と聞きたくなる。
     気持ち悪くておもしろい・・・とっても変な感じです。

という訳で・・・

16:15頃から スタジオ脇に用意されたテーブルで前半の試食「ラタトゥイユ」の盛りつけと

         後半の試食「野菜だけ八宝菜」のセッティング(鍋に野菜を重ねる)。

16:40頃から スタジオの裏手にあるパントリーで「野菜だけ八宝菜」を火にかけて作り始め

16:50頃   盛りつけ完成。後はおいしく食べて下さることを願うばかり。

17:00    無事試食とVTR紹介終了(角さんに「やさしい味」と言っていただけて嬉しかったです!)

その後、スペシャルなことがあったのですが、その紹介は次回にしますね。


ここは“らいよんチャングッズ”や“ぷいぷいグッズ”が販売されているお土産コーナー。
広い1階ロビーの端っこにあります。




  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 03:45Comments(3)メディア出演・掲載

2010年06月03日

ちちんぷいぷい出演が・・・

あれほど「ちちんぷいぷい」に出ます!って皆さんにお知らせしたのに・・・

鳩山首相辞任報道のため、延期になってしまいました・・・。

何で今日なん?(涙)

という訳で(どういう訳?)ぷいぷいグッズの写真でご勘弁を。



実は、生出演するのは“料理”だけ(横地はVTR出演のみ)なので

「スタジオへ行かない」という選択肢もあったのですが、

『重ね煮』のおいしさをハッキリ感じていただくには、私が作ったものを試食していただくのが一番!

出演者の皆さんに、「旨い!」って言ってもらわないと、説得力ありませんからねっ。


午後3時にアシスタントの真美さんと一緒にスタジオ入りして、

午後5時からのVTR紹介&試食タイムに備えていたんです。

ところが午後4時に“マツイeye”コーナーの延期が決定。


ワクワクしていただけに、ちょっと悔しい思いはありましたが、

そこは「来週また来よう!」と気持ちを切り替えて、帰路につきました。


持参した料理はどうしたの?って・・・?

それはね・・・「スタッフの皆さんで食べて下さい!」って差し上げてきました。


予定どおり放送されていたら、食べて下さったのは出演者さんだけ。

一人でも多くの方に「重ね煮」を知っていただきたい私としては

スタッフの皆さんに食べていただけて、すごくラッキー!!なので~す。


あ~、来週が待ち遠しい。

そうそう、来週6/9(水)の放送時間は16:45~17:00の予定です。

(内緒だけど、17:00からはジェロさんが登場する予定だって。すれ違えるかも(^^))


今度こそ、放送されますように!

皆さんも祈ってて下さいね!  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 10:11Comments(2)メディア出演・掲載

2010年06月02日

ケーブルTVにも出たのよ!

実は、ちちんぷいぷいの前に、ケーブル豊中(11ch)の「エキスタ集まれ!」でも
PRしてきました。


なんのPRかというと、こんなにたくさんイベントやりますよ~!というご案内です。

★豊中駅前すてっぷで開催する「元気な子供をつくる基本食クッキング」
   6/12(土) 7/10(土) 9/11(土) 10:00~12:30

★万博公園ディリパで開催する「元気な子供をつくる基本食クッキング」
   6/24(木) 10:15~14:00

★「重ね煮料理」を体験しよう!(蛍池教室)
   6/18(金) 7/5(月) 10:30~12:30

★保存食づくり(白梅干し&赤シソジュース)(蛍池駅前ジョイズカフェ)
   6/28(月) 10:30~11:30

ご興味のある方は、きっちんすまいるのホームページでご確認下さいね。


他に、千里中央付近の子育てサークル「おおきなわ」さんから講師のご依頼を受けて
毎月1回(最終水曜日)、コラボ(千里公民館)でレッスンも行っています。

「サークルメンバーでなくても、1回だけでも大歓迎です!」と言って下さっていますので
参加してみたいな~と思われた方は、info@kitchen-smile.com までお知らせ下さいね。



  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 20:00Comments(0)メディア出演・掲載

2010年05月21日

ちちんぷいぷい収録!!

『ちちんぷいぷい』といえば、みなさんもよくご存知のMBS毎日放送の夕方の超人気番組!!

なんと私のところに、『重ね煮』について紹介したいと取材依頼がありました!

取材依頼があったのが5月13日。そして収録が20日。あれよあれよという間の出来事です。

撮影は自宅のリビングとキッチンで行うことになりました。

そして、取材に来て下さったのは、MBSの松井 愛アナウンサー。
(とっても美人!とってもよく喋る!すごく素敵な方でしたよ~。)


撮影もすごく楽しくて、時間があっという間に過ぎていく感じ。


重ね煮の面白さを充分実感して下さったようです!

放送は、6月2日(水)の「ちちんぷいぷい」マツイeyeのコーナー(17:00~17:15頃)の予定です。

皆さん、必ずチェックして下さいね!  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 23:53Comments(0)メディア出演・掲載

2010年03月22日

ケーブルTV「エキスタ集まれ!」に出演しました

今日は午後から、阪急豊中駅にあるエキスタに伺って、

おうちごはん塾「きっちんすまいる」の体験レッスンとお弁当レッスンのご紹介をしてきました。



番組名は「エキスタ集まれ!」 (写真は月曜日ご担当の大石英子さんと収録後に撮影)

豊中コミュニティチャンネル(11ch)で1日に3回放送されている番組です。
※豊中市内の方しかご覧いただけません。ごめんなさい。

生放送は午後0:30~0:45だったのですが、
収録したものがあと2回 ( 15:30~15:45 、22:30~22:45 ) 放送されます。

このブログを見た豊中市内在住の方は、是非ともご覧下さい。

今日の試食は、八宝菜(肉や魚介類も、粉末スープも使用していません)


お弁当レッスンでご紹介する、新じゃがとスナップエンドウのオリーブ炒め


どちらも加熱時間は5分程のスピード料理です。

ちなみに 体験レッスンは 3/27(土)、4/27(火)、5/6(木)の3回
(ご都合の合う日にご参加下さい)

もちきびご飯・重ね煮みそ汁・煮物・和え物の4品で2,000円! 
とってもお得な内容です!


今日、パルピーに持たせたお弁当(だし巻きはハート型、八宝菜、根菜のカレー粉揚げ)です。

お弁当レッスンは、野菜がメインのシンプルなレシピを なんと13品 もご紹介します。

「13品も作ったら、さすがに時間がかかるわよね~」と思うでしょ?

ところが、ところが

きっちんすまいるのレシピはとっても簡単だから、1品あたりの調理時間は5~6分。

3月4日のお弁当レッスンの調理時間は、13品でなんと75分程でした。拍手

きっちんすまいるの野菜レシピは毎日の食事作りにも大活躍! 

簡単なのに応用範囲が広いので、定番入り間違いなしですよ!

詳しくはホームページで。


実は、春~夏のお弁当レッスンは、4/13(火)で修了する予定だったのですが、

新入学・入園の方から、「5月に実施して欲しい!」とご要望があったので

5/14(金)を追加することにしました。 この機会にご参加下さいね。


体験レッスン・お弁当レッスン どちらも本当にお得な内容です。

はじめての方でもご参加いただけます。

お子様の託児もありますので、ご興味のある方はぜひご参加下さいね。

お電話でのお問い合わせも大歓迎です。  おまちしていま~す(^^)/  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 15:30Comments(0)メディア出演・掲載

2010年03月05日

春だ!4月だ!お弁当デビュー!

今日は朝一番からケーブルテレビ(J:comさん)の取材を受けました♪

内容はタイトルのとおり「お弁当」



4月の新入園、新入学に伴い、お弁当デビューされる方に向けて

手早くできて、冷めてもおいしいお弁当の作り方をご紹介するものなんですよ!

「お弁当の黄金バランス」についてや「手早くおいしく作るコツ」などお役立ち情報満載です。

レポーターの渡辺さんと一緒にお料理するシーンもあります。



オンエアは3月10日(水)の20時からのJ:com「8時です!生放送!!」という番組の中です。

正確には20:00~20:20の間です。

J:comの番組が視聴可能なエリアならどこでもご覧いただけますのでぜひご覧いただき

日々のお弁当作りにお役立て下さいね!


撮影終了後、ディレクターさん、カメラマンさん、アシスタントさんにもご試食いただきました。



旨い、旨いと食べて下さって、とっても嬉しかったです。ありがとうございました。
  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 22:56Comments(0)メディア出演・掲載

2009年01月19日

朝日新聞『暮らしの風』2月号に載りました!

朝日新聞を購読されている方に毎月配布されている『暮らしの風』という小冊子はご存知でしょうか?

口座振替が主流になるまでは、新聞代を支払った時に受け取っていたように記憶しています。

その『暮らしの風』2月号の特集記事は『みそのある暮らし』なのですが、
昨年このブログで味噌の作り方を写真で紹介していたことがきっかけで
取材を受ける機会に恵まれました。(昨年9月のことです。)

特集記事ですので、巻頭の4ページにわたってご紹介いただいています。



味噌作りの手順を写真で詳しく説明していますので
この記事を読めば、どなたでも簡単に味噌が作れますよ!

ぜひ、一度ご覧下さいね!

道具や材料の揃わない方は、きっちんすまいるで「味噌仕込み講習」も開催中です。
気軽にトライしてみませんか?  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 00:01Comments(0)メディア出演・掲載

2009年01月17日

シティライフ1月号にコメントが載ってます!


ご紹介が随分遅れてしまったのですが・・・
昨年末に発行されたシティライフ(北摂west版・阪神版)1月号の
「Greedy mom ママとキッズのよくばりページ」にコメントさせていただきました。

レシピ「青菜の三色ゴマ和え」もご紹介しています。(※Webでもご覧いただけます!)

ご近所の方から、
「あのレシピ見て作ったら、おいしかったわ~。和え物に切り干しってすごく意外だったけど
おいしいね!今日もまた作ろうと思ってるのよ!」
と、声をかけていただきました。

皆さんも作ってみて下さいね!



  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 22:00Comments(0)メディア出演・掲載

2008年11月20日

FM千里で喋ってきたよ!

11月18日(火)の11時過ぎから、FM千里の「ごきげん千里837」という番組に生出演。
食について喋ってきました~。

写真は、パーソナリティの広瀬奈美さんと。

もう1枚は、FM千里のキャラクター「のこりん」との写真です。


次回は12月16日(火)の午前11時過ぎから15分間です。  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 01:26Comments(0)メディア出演・掲載

2008年08月16日

ケーブルTVに出演してます!

7月にケーブルTVの取材を受けたことはお伝えしましたよね!

その番組が今日午後1時から放送されました。

インターネットを120%楽しむ番組「知っとこネット!2」というZAQの番組です。

きっちんすまいるのホームページを紹介していただいたり、

取材に来られた笑福亭瓶成さん、松田青華さんとの調理風景があったりと

とても楽しい構成になっています。




8月31日までの「知っとこネット!2」では引き続きご紹介いただくことになっていますが、

見逃してしまうかも・・・という方は、

ぜひ「知っとこネット!2」のホームページにアクセスしてご覧下さいね!

http://zaq.ne.jp/sittoko2/

ご覧になった感想やメッセージなど、下のコメント覧にぜひぜひ書き込んで下さいね。

よろしくお願いいたします。            

  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 22:18Comments(4)メディア出演・掲載

2008年07月09日

知っとこネット2



今日はケーブルTVさんがきっちんすまいるの取材に来て下さいました。

向かって左手が笑福亭 甁成さん。右手が松田 青華さんです。



お二人と一緒に料理したのですが、一品仕上がるまでの早さと手軽さにしきりに感心しておられました。

お料理は「おいしい!おいしい!」と、あっという間に平らげて下さいました。



楽しかったですよ~。

放送は8月中旬以降の予定です。  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 18:33Comments(1)メディア出演・掲載

2008年06月03日

テレビで紹介されたことの紹介

最近すっかり投稿の間が空いてしまっています。
蛍池のインキュベーションセンターで教室が開催できるようになり、今そっちに全力投球している状況です。
生活リズムがなかなか掴めずバタバタしてる毎日です。アセアセ

そんな中で5月の23日に豊中池田ケーブルテレビで紹介されました。赤面
最近ブログでお会いできていない分、じっくりご覧頂ければ幸いです。ニコニコ




先々週、メルマガで紹介した包丁研ぎも画像で紹介する予定です。
来週位には道具準備編だけでもアップしたいな~

ぼちぼち、ブログでのお料理紹介も復活させて参ります(と思っております!)のでまたお越し下さいね~  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 00:21Comments(0)メディア出演・掲載

2008年02月02日

子どもの食の悩みにコメントしてます

『シティライフ』って、オオサカジン読者の皆さまでしたら、きっとご存知ですよね!

北摂と阪神地区に毎月配布されている【無料】のタウン誌です。

2月号の特集(2頁)は『たのしくおうちごはん』。 

「読者ママの悩みに、食のプロの立場でアドバイスを。」
とのご依頼があり、普段私が考えていることをコメントさせていただきました。

数日前から各戸にポストインされているようですので、
お手元に届きましたら、ぜひご一読下さいね。

(2月号の顔写真は1月号に比べると小さいので、見落とさないで下さいね。)

大手スーパーやレストランなどにも設置されているそうです。

ポストインされない地域の方は、お買い物・お食事の時に探してみて下さいね。


  
  • LINEで送る


Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 08:00Comments(0)メディア出演・掲載