2015年12月13日
【いのちを育む食講座Basic】の最終回でした!
こんばんは。
いのちを育む食の専門家 横地多実子です。
いつもありがとうございます。
今日は、【いのちを育む食講座Basicコース】 日曜クラスの最終回でした!

10月から隔週でお会いして、濃密な時間をご一緒させていただいていましたので、
レッスンのはじめに「今日が最終回ですね!」と言ったとたん
寂しさが込みあげてきて、あたふたしてしまいました。(汗)
もちろん、瞬時に切り替えて、いつも通り深く、熱く講義をさせていただきましたよ!!
今日はこれまで5回の総まとめですから、
◇食べることは、生きること
◇医食同源
◇「食」は運命を変える
◇身体の声に耳を傾ける
◇日本人であることを意識する
という5つのテーマについて、1時間ほどの講義でした。
今日のお料理も、しみじみおいしい5種類です♪
◇玄米ご飯
圧力鍋で沸騰後20分炊きました。
もっちり感と深い甘みがある美味しい玄米ご飯でした。

◇けんちん汁
豆腐、根菜、干し椎茸、昆布を重ね煮して、しょうゆと塩糀でお味付け。
しみじみ、やさしい味わいです。

◇ごぼうとタマネギのきんぴら
タマネギの甘みのおかげで、味付けはお醤油と、ゴマ油少々だけ。
ついつい食べ過ぎそうなおいしさです♪

◇ほうれん草としめじの塩糀炒め
火のとおりが早いほうれん草を、歯ごたえよく絶妙のタイミングで仕上げます。
塩糀で、控えめにお味付けしています。

◇五平餅
五分づきごはんをすり鉢で半づきにして、小判型に丸めたものに、
ナッツ入りの味噌をのせて焼いています。
ナッツの香ばしさと、味噌の塩加減が絶妙です。

最後にご受講生さまからのご感想を載せたかったのですが
長文になるので、改めて投稿しますね!
いのちを育む食の専門家 横地多実子です。
いつもありがとうございます。
今日は、【いのちを育む食講座Basicコース】 日曜クラスの最終回でした!
10月から隔週でお会いして、濃密な時間をご一緒させていただいていましたので、
レッスンのはじめに「今日が最終回ですね!」と言ったとたん
寂しさが込みあげてきて、あたふたしてしまいました。(汗)
もちろん、瞬時に切り替えて、いつも通り深く、熱く講義をさせていただきましたよ!!
今日はこれまで5回の総まとめですから、
◇食べることは、生きること
◇医食同源
◇「食」は運命を変える
◇身体の声に耳を傾ける
◇日本人であることを意識する
という5つのテーマについて、1時間ほどの講義でした。
今日のお料理も、しみじみおいしい5種類です♪
◇玄米ご飯
圧力鍋で沸騰後20分炊きました。
もっちり感と深い甘みがある美味しい玄米ご飯でした。
◇けんちん汁
豆腐、根菜、干し椎茸、昆布を重ね煮して、しょうゆと塩糀でお味付け。
しみじみ、やさしい味わいです。
◇ごぼうとタマネギのきんぴら
タマネギの甘みのおかげで、味付けはお醤油と、ゴマ油少々だけ。
ついつい食べ過ぎそうなおいしさです♪
◇ほうれん草としめじの塩糀炒め
火のとおりが早いほうれん草を、歯ごたえよく絶妙のタイミングで仕上げます。
塩糀で、控えめにお味付けしています。
◇五平餅
五分づきごはんをすり鉢で半づきにして、小判型に丸めたものに、
ナッツ入りの味噌をのせて焼いています。
ナッツの香ばしさと、味噌の塩加減が絶妙です。
最後にご受講生さまからのご感想を載せたかったのですが
長文になるので、改めて投稿しますね!
メルマガ配信しています!
食・健康についてのお役立ち情報満載のメルマガです!!
ご登録フォームに、お名前とメールアドレスを書きこんでいただけば
すぐにメールが届きます!!
いのちを育む食の専門家 横地多実子からのラブレターを
ぜひ、お受け取り下さいね!
メルマガのご登録はコチラからどうぞ。
⇒https://55auto.biz/kitchensmile/touroku/entryform2.htm
食・健康についてのお役立ち情報満載のメルマガです!!
ご登録フォームに、お名前とメールアドレスを書きこんでいただけば
すぐにメールが届きます!!
いのちを育む食の専門家 横地多実子からのラブレターを
ぜひ、お受け取り下さいね!
メルマガのご登録はコチラからどうぞ。
⇒https://55auto.biz/kitchensmile/touroku/entryform2.htm
きっちんすまいる☆レッスンメニュー
【ご予約OK!単発レッスン】
おせち講座☆残席2名様
2015年12月19日(土)10~14時
お申込みはコチラです。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd9c7bd9399303
内容はコチラです。
http://kitchensmile.osakazine.net/e591016.html
【定期レッスン】
(1)いのちを育む食講座(Basic) 第2期は2016年4月開講
(2)いのちを育む食講座(Advance) 第1期は2016年1月開講
詳細は http://kitchensmile.osakazine.net/e593510.html
(3)インストラクター養成講座
【ご予約OK!単発レッスン】
おせち講座☆残席2名様
2015年12月19日(土)10~14時
お申込みはコチラです。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dd9c7bd9399303
内容はコチラです。
http://kitchensmile.osakazine.net/e591016.html
【定期レッスン】
(1)いのちを育む食講座(Basic) 第2期は2016年4月開講
(2)いのちを育む食講座(Advance) 第1期は2016年1月開講
詳細は http://kitchensmile.osakazine.net/e593510.html
(3)インストラクター養成講座
「いのちを育む食講座」開催概要
いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。
いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。
今日、2月4日は 「立春(りっしゅん)」
「いのちを育む食講座」Basicコース(第2期)開催概要
【いのちを育む食講座Basicコース】全6回のご感想
いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。
いのちを育む食講座Basicコースの6回目でした。
今日、2月4日は 「立春(りっしゅん)」
「いのちを育む食講座」Basicコース(第2期)開催概要
【いのちを育む食講座Basicコース】全6回のご感想