オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2010年01月11日

鏡開き

1月11日は、鏡開き。

お正月にお供えしていた鏡餅を下げて、お汁粉やお雑煮にしていただく日です。

我が家では、白味噌仕立てのお雑煮にしていただきました。

鏡開き

雑煮大根と金時人参の紅白が可愛いでしょ?

このお雑煮も、やっぱり重ね煮で作るんですよ(^^)

<作り方>

鍋に、雑煮大根、里芋、金時人参(各適量/厚さ5mmの輪切り)、

短冊切りの薄揚げ、白味噌(70g)の順に重ねる。

水100ccを入れたら蓋をして、弱火で煮る。

野菜が煮えたら水(またはダシ汁)400cc程度を加えてのばす。

一煮立ちしたら椀によそい、焼いた鏡餅を入れて完成。


ね、簡単でしょ?

白味噌仕立てのお雑煮、お試し下さいね!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(今日のごはん)の記事画像
一日なので、玄米小豆粥
【簡単レシピ付き】ヘルシーな重ね煮晩ご飯〜!! 
ランチはスパゲティ・バジリコ (バジペレシピ付き)
ポンデケージョを作りました
ちょっと遅めの昼ごはん
今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有)
同じカテゴリー(今日のごはん)の記事
 一日なので、玄米小豆粥 (2015-09-01 09:27)
 【簡単レシピ付き】ヘルシーな重ね煮晩ご飯〜!!  (2014-11-07 23:35)
 ランチはスパゲティ・バジリコ (バジペレシピ付き) (2014-09-06 21:26)
 ポンデケージョを作りました (2014-09-06 20:46)
 ちょっと遅めの昼ごはん (2014-07-31 15:02)
 今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有) (2011-08-11 01:02)

Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 23:59 │Comments(0)今日のごはん

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。