オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2015年03月17日

2015年4~7月のレッスンスケジュール

こんにちは。 きっちんすまいるの“みこ”です。

きっちんすまいる川西教室のレッスンスケジュールをご紹介します。


1.おかあさんのスキルアップ講座(Basic・全5回)

  家族の健康を守りたいお母さんのための講座です!!

  重ね煮を基礎からしっかり習得したい方にもお勧めの講座です。

  火曜日クラス、日曜日クラス、2015年5月から開講いたします。
2015年4~7月のレッスンスケジュール

2.おかあさんのスキルアップ講座(Advance)

  我が家の定番入りするレシピが続出の大人気レッスンです!
  家族から 「またあれ作って!」 と、リクエストがあとを絶ちません。

  ※ Basic(全5回)のステップアップとしての位置づけのレッスンです。
    Basicご受講後または、Basicとの同時受講をおすすめします。

  《春コース》 4月:18日(土)、21日(火)  5月:16日(土)、19日(火)  6月:16日(火)、27日(土)2015年4~7月のレッスンスケジュール2015年4~7月のレッスンスケジュール

3.暮らしまるごと講座 2015年4~7月のレッスンスケジュール
  ここから会主宰の谷口佳世さんの「手当て」と
  横地多実子の「重ね煮」が同時に学べるコラボ講座です!

  「重ね煮」は、やさしさがいっぱい詰まった
  自然治癒力を高める美味しいお料理。
  「手当て」もまた、やさしさがいっぱい詰まった
  自然治癒力を高める方法。
  「重ね煮」食べて、「手当て」で癒して、
  心身ともにリラックスできますよ!
  習ったその日から、おうちですぐに始めることができるので、
  家族みんな「気持ちいい」って大喜び!
  「いざ!!」という時のために、繰り返し練習して
  身に付けておきましょう♪

  《開催日》 5月10日(日)、7月12日(日)、9月6日(日)、11月1日(日)・・・

お申込み・お問い合わせは、tamiko@kitchensmile-earth.comまでお願いいたします。


  4.カラダとマインドを整える!!
超実践講座「断捨離&重ね煮」(3回連続講座)  


  断捨離トレーナー丸山ゆりさんと、横地多実子の重ね煮が同時に学べるコラボ講座です。

  重ね煮は、陰陽をはじめとする概念や、食についての講義と共に、重ね煮の実習とその後のランチ。
  断捨離は、基本概念、毎回の課題に対してブラッシュアップをしていきます。
  断捨離の理解と実践の継続を目指します。
  講座の終了時には、心も身体も満足でしかもスッキリです!!

  《春コース》 4月26日(日)、5月24日(日)、6月28日(日)
 
  《夏コース》 7月26日(日)、8月23日(日)、9月27日(日)

   ※お料理は【おかあさんのスキルアップ講座・Advance】と同じ内容です。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(2015年レッスン日程)の記事画像
クリスマスパーティ☆レッスンのご案内
【みこ流 まごころおせちの作り方講座】のご案内
12月31日☆大晦日 みこと一緒に【まごころおせち】を作ろう会のご案内
母乳の質が変わる! カラダが変わる!
【陰陽調和料理/通称:重ね煮】をご紹介します!!
本当は、私自身が受講したいんです!!
同じカテゴリー(2015年レッスン日程)の記事
 クリスマスパーティ☆レッスンのご案内 (2015-11-11 00:20)
 【みこ流 まごころおせちの作り方講座】のご案内 (2015-11-10 00:15)
 12月31日☆大晦日 みこと一緒に【まごころおせち】を作ろう会のご案内 (2015-10-31 09:00)
 母乳の質が変わる! カラダが変わる! (2015-10-01 00:16)
 子連れで参加出来たらよいなぁ♪を実現!! (2015-09-30 21:14)
 【陰陽調和料理/通称:重ね煮】をご紹介します!! (2015-09-26 22:23)

Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 13:47 │Comments(0)2015年レッスン日程

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。