オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2010年06月10日

「ちちんぷいぷい」でご紹介いただきました~

先週に引き続き今日も行ってきましたよ!MBS毎日放送ビル。(大阪・茶屋町 梅田ロフトのすぐ北側にあるんですよね。)(「ちちんぷいぷい」紹介ページ)

15時に1階ロビーでディレクターさんと待ち合わせだったので
14:31蛍池駅発の急行に乗り、14:45に梅田駅。
そこからてくてく歩いて、14:55にMBSに到着しました。

今日は2度目。スタジオの雰囲気も把握できているので、さほど緊張することなく
出番までを待つことが出来ました。

実はスタジオ内には椅子の並んでいるお客様コーナーがあり
スタジオ全体の様子を、ばっちり見ることが出来るんです!
いいでしょ~。

余談ですが、スタジオでしか味わえない面白さをちょっぴりご紹介

その1.本番中のピーンと張り詰めた緊張感と、CM中のリラックスした感じ。ギャップが非常におもしろい!

その2.大きなカメラ5台がもあるのですが、コーナーが変わる毎に重~いカメラが軽やかにスルスルと移動する!

その3.スタジオ内のモニターからは、CM中も出演者さんの会話が聞こえる!
     見ている映像と聞こえる音が異なると、「ええっ?今のなに?」と聞きたくなる。
     気持ち悪くておもしろい・・・とっても変な感じです。

という訳で・・・

16:15頃から スタジオ脇に用意されたテーブルで前半の試食「ラタトゥイユ」の盛りつけと

         後半の試食「野菜だけ八宝菜」のセッティング(鍋に野菜を重ねる)。

16:40頃から スタジオの裏手にあるパントリーで「野菜だけ八宝菜」を火にかけて作り始め

16:50頃   盛りつけ完成。後はおいしく食べて下さることを願うばかり。

17:00    無事試食とVTR紹介終了(角さんに「やさしい味」と言っていただけて嬉しかったです!)

その後、スペシャルなことがあったのですが、その紹介は次回にしますね。

「ちちんぷいぷい」でご紹介いただきました~
ここは“らいよんチャングッズ”や“ぷいぷいグッズ”が販売されているお土産コーナー。
広い1階ロビーの端っこにあります。






  • LINEで送る

同じカテゴリー(メディア出演・掲載)の記事画像
塩糀レシピの取材を受けました♪
NHK「ぐるっと関西おひるまえ」で「塩麹」が再放送
TV取材を受けました!
『土鍋料理レシピ』が掲載されました!
豊中市水道局広報誌『ミズトキ』に載ってます
NHK大阪放送局に行ってきました!
同じカテゴリー(メディア出演・掲載)の記事
 塩糀レシピの取材を受けました♪ (2012-05-02 13:00)
 NHK「ぐるっと関西おひるまえ」で「塩麹」が再放送 (2012-03-14 00:25)
 TV取材を受けました! (2012-01-16 18:19)
 『土鍋料理レシピ』が掲載されました! (2012-01-01 17:18)
 豊中市水道局広報誌『ミズトキ』に載ってます (2011-11-29 19:19)
 NHK大阪放送局に行ってきました! (2011-11-23 16:29)

Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 03:45 │Comments(3)メディア出演・掲載

この記事へのコメント
先生、おつかれ様でした!!
昨日はばっちり☆見させていただきましたよ!!
とってもよかったですよ~!!
ゆなも「先生!!せんせい!」とかなり興奮して、
うるさかったです。。。
それにしても、スペシャルってなんだろう。。
ジェロ??
Posted by ゆなちゃん at 2010年06月10日 07:29
昨日、なにげなくTVで拝見させていただいた重ね煮。
こんな調理法があったんだ!と目から鱗でした。
私は男ですが一人暮らしで自炊している身なので
さっそく先生のラタトゥイユ近々作ってみますね。
嬉しい、楽しい情報をいただいて、ありがとうございました。
これからもご活躍お祈りしております。
通りすがりのコメントなので返事はいりませんので。
Posted by 元阿倍野区民 at 2010年06月10日 08:49
非常に良い番組、紹介のされ方でした!

キッチリと料理の説明がされていて、また美味しそうでした。
しかしTVでも落ち着いておられたのが印象的です。
やはり、高いスキルをお持ちだからだと感じました。
Posted by グッチ at 2010年06月11日 09:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。