オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2010年03月19日

ガスコンロとの「別れと出会い」

このマンションに引っ越してきて以来10年間もの間お世話になり続けたガスコンロです。
ガスコンロとの「別れと出会い」

息子が森の子さんだった時も、娘パルピーが誕生した時も知っているこのコンロと
今日お別れすることになりました。

毎日の食事の準備だけでなく、レッスンも、試作も、DVDを撮影したのも、すべてこのコンロ。

油まみれになったことも、大豆の茹で汁が吹きこぼれて(※)焦げ付いたこともあります。

私の料理人生の大半をともに歩んできた道具だけに、なかなか感慨深いものがあります。

お礼の意味を込めて、朝からピカピカに磨いてお別れすることにしました。

ガスコンロとの「別れと出会い」

撤去したところ。なんだか寂しいですね・・・。

(※大豆の茹で汁の吹きこぼれ、今のうちに拭いておこう。)
  ・
  ・
  ・
そして、新しく我が家に仲間入りしたのは、大阪ガスの 『 ガラストップコンロ 』 です!
ガスコンロとの「別れと出会い」

やっぱり見た目がスマートですよね!キレイやわ~。

お料理すると煮汁や油の汚れはつきものですが、サッと一拭きで元通りピカピカ。

お掃除がラクチンなのは、主婦としても嬉しい限りです。

温度センサーや立ち消え安全装置は以前からありましたが、
新しい機能がどんどん増えて、温度を一定に保つことが出来るようになったり
温度センサーが働いて、沸騰しすぎたら自動消火する装置もついているみたい。
これなら、お年寄りにも安全だなって思いました。

タイマーをかけたら、時間になると自動消火してくれるので
土鍋調理(ご飯を炊く)や圧力鍋調理がますます便利になりそう。

すごく楽しみで~す!







  • LINEで送る

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
講演させていただきました♪
11/6 農楽マッチおいしい会でお料理してきました♪
素敵な器が仲間入り~☆
大好きな器のお店に伺いました
母乳の質が変わる! カラダが変わる!
メルマガ配信しています!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 講演させていただきました♪ (2015-11-16 02:01)
 11/6 農楽マッチおいしい会でお料理してきました♪ (2015-11-08 14:33)
 素敵な器が仲間入り~☆ (2015-10-10 21:19)
 大好きな器のお店に伺いました (2015-10-03 12:40)
 母乳の質が変わる! カラダが変わる! (2015-10-01 00:16)
 メルマガ配信しています! (2015-09-29 16:10)

Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 20:46 │Comments(3)雑記

この記事へのコメント
うわー!!きれい!!
また、このきれいなきっちんで、
レッスン受けたいです!!
Posted by ゆーちゃん at 2010年03月20日 08:38
ゆーちゃん様

コメントありがとうございます。

ぜひぜひお越し下さいね!

このコンロスゴイですよ!

揚げ物する時、180度に設定したらちゃんと一定に保ってくれるのでおいしくあげられました。

麺類を茹でる時も、袋に記載されている茹で時間をセットしておけばいいの。
時間がきたらタイマーが鳴って、自動で消火してくれるので非常に便利です。

煮込み料理などの時にも大活躍してくれると思います!!

・・・でも、ついついコンロ任せにしがちなので

自分の感覚を研ぎすましておくことを忘れてしまわないように気をつけたいと思っています。
Posted by よこちたみこ at 2010年03月21日 11:29
素晴らしいブログを読ませていただきありがとうございます。
これからも更新頑張ってください。
Posted by ジゴルゴ13 at 2010年03月24日 16:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。