オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2010年03月03日

『もこもこ』の“おだいり様と、おひな様”

こんにちは~!
パルピーでーす。
きょうは、
音符明かりを付けましょぼんぼりに~音符
ということで、桃の節句(ひな祭り)です。
こんな時は、おひな様を、飾ります。
その中でも、大きいの物を飾る人、小さい物を飾る方もいらっしゃると思います。
そこで今日は、とっても小さい『もこもこびな』を紹介したいと、思いまーすニコニコ
『もこもこ』の“おだいり様と、おひな様”
ジャ~ン!
かわいい~~~ピカピカ
『もこもこ』は、ほかにもかわいいものがいっぱいありますメロメロ
その一つを紹介しま~す!
『もこもこ』の“おだいり様と、おひな様”
かわいい~~~!!!!!
この『もこもこ達』は、いとこのお母さんが作ったんです。

こんな『もこもこ』ほしくなりませんか・・・?


  • LINEで送る

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
講演させていただきました♪
11/6 農楽マッチおいしい会でお料理してきました♪
素敵な器が仲間入り~☆
大好きな器のお店に伺いました
母乳の質が変わる! カラダが変わる!
メルマガ配信しています!
同じカテゴリー(雑記)の記事
 講演させていただきました♪ (2015-11-16 02:01)
 11/6 農楽マッチおいしい会でお料理してきました♪ (2015-11-08 14:33)
 素敵な器が仲間入り~☆ (2015-10-10 21:19)
 大好きな器のお店に伺いました (2015-10-03 12:40)
 母乳の質が変わる! カラダが変わる! (2015-10-01 00:16)
 メルマガ配信しています! (2015-09-29 16:10)

Posted by みこ(横地多実子/よこちたみこ)  at 15:13 │Comments(0)雑記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。