2008年11月01日
中学生さんアシスタント体験中
10月30日(木)は、料理教室「きっちんすまいる」はじめてレッスン・4回目
豊中18中の2年生の女の子2人が、アシスタントを体験してくれました。


以下の写真は、中学生の2人が撮影してくれたものです。

今日は、畑のおやじの葉付き人参を使用しました。
中学生の2人は人参葉をみて「はじめて見た~」と驚いた様子。
人参葉とちりめんじゃこの炒め物のおいしさに、またビックリしてました。

土鍋でご飯が炊けることも新鮮だった様子。(きっちんすまいるでは、毎度のことです)
炊きあがった「炊き込みご飯」のおいしさにも感激してくれました。

左奥の「小松菜と薄揚げの煮浸し」は彼女達が作ってくれたものです。
おいしかったよ! ありがとう。 また、遊びに来てね!
豊中18中の2年生の女の子2人が、アシスタントを体験してくれました。
以下の写真は、中学生の2人が撮影してくれたものです。
今日は、畑のおやじの葉付き人参を使用しました。
中学生の2人は人参葉をみて「はじめて見た~」と驚いた様子。
人参葉とちりめんじゃこの炒め物のおいしさに、またビックリしてました。
土鍋でご飯が炊けることも新鮮だった様子。(きっちんすまいるでは、毎度のことです)
炊きあがった「炊き込みご飯」のおいしさにも感激してくれました。
左奥の「小松菜と薄揚げの煮浸し」は彼女達が作ってくれたものです。
おいしかったよ! ありがとう。 また、遊びに来てね!