今夜はゴーヤの肉詰め♪(レシピ有)

みこ(横地多実子/よこちたみこ)

2011年08月11日 01:02

今年はあちこちでゴーヤの緑のカーテンを見かけます。

成長が早くて、大きな葉が茂るので、日差しを遮ってくれて、節電効果バッチリ!
その上、実も食べられるのですから一石二鳥ですね!

ゴーヤは今が旬。 おいしいうちに、どんどん食べて下さいね!

ゴーヤ単独ではすこし苦いかもしれませんが、
肉やかつお節など、うま味の強いたんぱく質といっしょに調理すると
苦味がずいぶんやわらぎますよ。

今夜のおかずは、ゴーヤの肉詰め(ピーマン肉詰め)、ひじきの梅酢和え、トマトサラダ


具が余ったので、急遽ピーマンに詰め、2種類の肉詰めが出来ました(笑)


   ~ 肉のうま味とゴーヤの苦味のコンビネーションが最高の肉詰め ~

(1)豚挽肉200g、卵1/2個、塩糀小さじ1、片栗粉大さじ1、みょうが2個みじん切りを混ぜる
                                   ※みょうがは、白ネギでもOKです!
(2)ゴーヤを半分に切り、種とワタをくり抜き、(1)をつめる
(3)2cmの輪切りにしてフライパン(油大さじ1)で両面こんがり焼く
(4)水50ccを入れてフタをして蒸し煮
(5)煮えたら、合わせ調味料(塩糀大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、水大さじ2)で味付け


   ~ さっぱりしてて どんどんいけちゃう ひじきの梅酢和え ~

(1)戻したヒジキをさっと蒸し煮 → あら熱をとる
(2)ひじきにせん切りキュウリを加え、梅酢とショウガ汁で和える


   ~ トマトのスライスサラダ カルパッチョドレッシングかけ ~

(1)スライストマト と ベビーリーフを 皿に盛りつける
(2)カルパッチョドレッシング(塩糀・オリーブ油・レモン汁・玉ねぎみじん切り)をかける

関連記事